簡単45秒査定依頼高価買取店上位3社のみ
無料かんたん査定依頼
年式 | 平均買取価格 | 平均下取り価格 |
---|---|---|
2022年式(1年落ち) | 199.5万円~ 249.3万円 | 167.9万円~ 210.9万円 |
2021年式(2年落ち) | 108.0万円~ 233.1万円 | 92.6万円~ 196.8万円 |
2020年式(3年落ち) | 103.8万円~ 230.3万円 | 89.8万円~ 203.1万円 |
2019年式(4年落ち) | 104.1万円~ 228.4万円 | 91.6万円~ 201.1万円 |
2018年式(5年落ち) | 104.6万円~ 202.7万円 | 95.6万円~ 173.5万円 |
2017年式(6年落ち) | 93.8万円~ 186.3万円 | 86.1万円~ 168.3万円 |
2016年式(7年落ち) | 98.0万円~ 181.7万円 | 82.6万円~ 158.4万円 |
グレード | 買取価格 |
---|---|
G | 101.6万円~ 246.5万円 |
G−T | 118.3万円~ 233.3万円 |
G−T モード ネロ | 120.2万円~ 229.2万円 |
G−T モード ネロ セーフティプラス | 148.6万円~ 225.6万円 |
G−T モード ネロ セーフティプラス2 | 166.3万円~ 247.2万円 |
G−T モード ブルーノ | 157.7万円~ 241.1万円 |
G−T LEDエディション | 128.0万円~ 201.5万円 |
G モード ネロ | 139.7万円~ 216.6万円 |
G モード ネロ セーフティプラス | 168.5万円~ 252.5万円 |
G モード ネロ セーフティプラス2 | 169.6万円~ 261.4万円 |
G モード ネロ セーフティプラス3 | 183.4万円~ 254.9万円 |
G モード ブルーノ | 149.9万円~ 225.1万円 |
G LEDエディション | 120.9万円~ 192.0万円 |
S | 95.2万円~ 209.9万円 |
S−T | 101.1万円~ 227.9万円 |
S−T GR スポーツ | 148.2万円~ 233.4万円 |
S−T LEDエディション | 110.4万円~ 183.5万円 |
S−T LEDパッケージ | 128.5万円~ 202.3万円 |
S GR スポーツ | 168.5万円~ 294.0万円 |
S LEDエディション | 107.3万円~ 163.1万円 |
S LEDパッケージ | 110.0万円~ 177.8万円 |
走行距離 | 平均買取価格 | 平均下取り価格 |
---|---|---|
1万km | 184.8万円~ 230.3万円 | 159.6万円~ 207.2万円 |
2万km | 178.8万円~ 224.3万円 | 162.7万円~ 202.6万円 |
3万km | 169.4万円~ 212.9万円 | 153.7万円~ 189.1万円 |
4万km | 162.3万円~ 203.6万円 | 137.6万円~ 172.0万円 |
5万km | 153.0万円~ 192.3万円 | 137.1万円~ 172.8万円 |
6万km | 144.9万円~ 184.1万円 | 121.9万円~ 161.0万円 |
7万km | 135.6万円~ 172.8万円 | 114.2万円~ 149.7万円 |
8万km | 126.4万円~ 161.5万円 | 112.5万円~ 146.3万円 |
9万km | 119.1万円~ 152.1万円 | 102.2万円~ 139.3万円 |
10万km | 103.8万円~ 134.8万円 | 90.4万円~ 123.0万円 |
C-HRは、さまざまなグレードやボディタイプが展開しており、それぞれ買取相場が異なります。
なかでも特に人気なのが、GタイプかSTタイプです。
いずれも価格はC-HRの中では抑えめではありますが、高いデザイン性が特徴です。
Gタイプはハイブリッド型であるSタイプの上位グレードです。
電動インバーターコンプレッサーが就いているエアコンや、LEDヘッドランプを採用しているヘッドサイトなど機能が充実しています。
さらに、足元にランプがつくドアミラーや防眩インナーミラー、確認しづらい車両をドライバーに知らせてくれるブラインドスポットモニターなども搭載していることが特徴です。
人気の高いハイブリッド車であることに加えて、標準装備が充実していることが人気の要因であり、高い買取相場につながります。
C-HRのSTタイプは、ガソリン車の標準となるグレードです。
ブラックを基調としたインテリアが特徴的で、シートもすべてブラックで統一されています。
エコ空調モードスイッチを搭載しているエアコンや、LEDクリアランスランプ、ハロゲンランプを備えたヘッドライトを搭載しています。
STタイプの上位グレードにC-HR G-Tタイプ、ハイブリット型のSタイプなどがありますが、最も人気が高く買取相場も良いのは、標準タイプであるSTタイプです。
このように、C-HRにはさまざまなグレードやボディタイプが展開されているため、グレードやボディタイプによって買取相場が大幅に変わる可能性があります。
C-HRはカラーバリエーションが豊富であることも特徴ですが、特に人気なカラーはホワイトやブラック、メタリックといった定番カラーです。
派手なカラーも人気がありますが、買取を考えると長期的に定番となっているカラーを選ぶ方が良いでしょう。
カラーにこだわりが特にない方は、人気の高いカラーを選ぶことで、買取相場は自然と高くなります。
しかし、C-HRにしかないカラーも買取相場が高くなる可能性があります。
現在は販売されていないことから、より価値があがる可能性があります。
たとえば2019年10月に追加されたエモーショナルレッドIIは、2024年1月現在でも人気の高いカラーです。
販売当時では、有償カラーとして変更のためには5万5,000円必要でした。
またブラックルーフのツートーンカラー仕様にするためには、変更に7万7,000円が必要でした。
C-HRとしては珍しいカラーで希少価値が高く、人気もあるため、買取相場が高くなる可能性があります。
また、C-HRにはさまざまな装備がありますが、カーナビは必須アイテムといっていいでしょう。
カーナビがついていないタイプは取付が大変で手間がかかってしまうため、評価が下がる傾向にあります。
AC100Vに対応しているコンセントがついている車も高い人気を誇ります。
近年ではスマートフォンだけではなく、タブレットやPCなどを充電するケースも増えています。
スマートフォンなどは、車内で動画を観たりカーナビとして使用したりなど、さまざまな使い方をします。
特に長時間車に乗る場合は、より求められる装備です。
買取とは中古車販売業者や買い取り専門店などに車を買い取ってもらうことで、下取りとは新たに車を購入するときに車を購入した店で買い取ってもらうことです。
下取りの場合は購入費用に充てることから、買い取り額に比べて手元に残るお金は少なくなります。
年式 | 買取相場 | 下取り価格 |
2023年 | 173万9,000円~ | 148万1,000円~ |
2022年 | 100万7,000円~ | 85万6,000円~ |
2021年 | 108万9,000円~ | 97万円~ |
2020年 | 110万7,000円~ | 83万9,000円~ |
上記の表を見てみると、下取り価格は買取相場より数十万低いことが分かります。
C-HRは2023年7月に販売を終了していますが、いまだに大人気の車種です。
販売を終了したあとも人気である理由には、次のようなC-HRの魅力が挙げられます。
・低燃費
・センシュアルテックなインテリア
・豊富な機能以下で詳しく解説してきます。
<低燃費>
C-HRは低燃費であることが特徴です。
たとえば、2022年8月に発売されたC-HR-Gは、次のような環境仕様となっています。
JC08モード燃費であれば30.4km/Lであり、市街地モードでも24.7km/Lです。
JC08モード燃費 | 30.4km/L |
WLTCモード燃費 | 25.8km/L |
市街地モード | 24.7km/L |
郊外モード | 28.6km/L |
高速道路モード | 24.6km/L |
<センシュアルテックなインテリア>
C-HRはセンシュアルテック(Sensual-Tech)をコンセプトとしたインテリアが魅力です。
低いダッシュボードが特徴であり、運転に集中できる落ち着いた空間を展開しています。
操作パネルやディスプレイオーディオを、ドライバーに向けて1か所に集中させることで、ドライバーにとって運転操作をスムーズにしています。
ほかにも、ホールド性の高いシートやダイヤ形状を取り入れたインテリアなど、さまざまな場所から見えるこだわりが魅力を増しています。
<豊富な機能>
C-HRは「もっと良い車づくり」がテーマの車です。
そのため、TNGA(Toyota New Global Architecture)の第2弾として、次のようにさまざまな機能を搭載しています。
以下が代表的な機能です。
・プリクラッシュセーフティ
・緊急時操舵支援機能
・レーントレーシングアシスト
C-HRは2016年12月に初登場してから、2023年7月まで毎年のように新しいモデルが登場しました。
現在は製造が終了していますが、人気が高い車です。
C-HRは、コンセプトモデルとなる「TOYOTA C-HR Concept」が、パリモーターショーで発表されました。
「TOYOTA C-HR Concept」はコンパクトクロスオーバーのコンセプトカーであり、当時TOYOTAが提案していたデザインスタディモデルです。ダイヤモンドをモチーフとしており、彫りの深いボディ下部と、コンパクトでスピード感あるキャンピング形状を組み合わせたフォルムが特徴となっています。2016年12月に、量産型であるC-HRが販売されました。
従来のSUVは四輪駆動システムや悪路走破性など、オフロードを目的としていました。
しかし、2016年12月に登場したC-HRは、ヨーロッパの一般道路においてのショックアブソーバーやハンドリングのチューニングなど、走行性能にこだわっていることが特徴です。
2017年にはSUVにおいて、新車販売台数1位となる11万7,299台を売りあげました。
走りだけではなくデザインにもこだわり続けているC-HRは、TNGAを使った新しいプラットフォームを導入しました。低重心パッケージを実現することによって優れた走行性能、さらにはハイブリッド車においては低燃費を追求し続けました。
その結果、30.2km/L(JC08モード走行燃費)といった結果を出すこととなりました。
2022年12月にはトヨタモーターヨーロッパで、「C-HR prologue」とよばれるコンセプトモデルを発表しました。
C-HR prologueは2種類の電動パワートレインを搭載したことや、カーボンニュートラルの実現への取り組みを行ったことが特徴です。
しかし、2023年7月下旬をもって、C-HRの生産を終了すると発表して、歴史は終わりを告げました。
CTNのサービスを利用するにあたりよくあるご質問をまとめました。下記の目次からご覧になりたいものをご選択ください。