
簡単45秒査定依頼高価買取店上位3社のみ
無料かんたん査定依頼
年式 | 平均買取価格 | 平均下取り価格 |
---|---|---|
2024年式(1年落ち) | 247.4万円~ 307.6万円 | 205.4万円~ 270.5万円 |
2023年式(2年落ち) | 172.7万円~ 362.1万円 | 146.9万円~ 308.3万円 |
2022年式(3年落ち) | 160.3万円~ 346.7万円 | 146.7万円~ 314.9万円 |
2021年式(4年落ち) | 154.6万円~ 333.1万円 | 133.2万円~ 294.9万円 |
2020年式(5年落ち) | 151.7万円~ 287.0万円 | 138.1万円~ 244.0万円 |
2019年式(6年落ち) | 131.5万円~ 256.9万円 | 110.3万円~ 216.5万円 |
2018年式(7年落ち) | 119.6万円~ 220.0万円 | 101.2万円~ 193.9万円 |
2017年式(8年落ち) | 97.4万円~ 192.4万円 | 84.5万円~ 172.9万円 |
2016年式(9年落ち) | 84.0万円~ 150.5万円 | 76.8万円~ 135.3万円 |
2015年式(10年落ち) | 67.7万円~ 129.0万円 | 60.2万円~ 117.5万円 |
2014年式(11年落ち) | 60.1万円~ 115.7万円 | 52.5万円~ 103.3万円 |
グレード | 買取価格 |
---|---|
1.6GT | 49.4万円~ 93.8万円 |
1.6GT−S アイサイト | 84.3万円~ 247.3万円 |
1.6GT−S アイサイト アドバンテージライン | 151.4万円~ 254.8万円 |
1.6GT−S アイサイト プラウドエディション | 87.2万円~ 138.3万円 |
1.6GT アイサイト | 69.2万円~ 246.8万円 |
1.6GT アイサイト スマートエディション | 73.3万円~ 242.0万円 |
1.6GT アイサイト プラウドエディション | 73.2万円~ 127.4万円 |
1.6GT アイサイト Sスタイル | 74.8万円~ 212.0万円 |
1.6GT アイサイト Vスポーツ | 154.4万円~ 237.2万円 |
1.6STI スポーツ アイサイト | 123.5万円~ 265.4万円 |
1.6STI スポーツ アイサイト ブラックセレクション | 173.3万円~ 287.1万円 |
2.0GT−S アイサイト | 66.9万円~ 212.6万円 |
2.0GT アイサイト | 50.4万円~ 108.5万円 |
2.0GT アイサイト Vスポーツ | 163.4万円~ 240.9万円 |
2.0STI スポーツ アイサイト | 112.3万円~ 296.5万円 |
2.0STI スポーツ アイサイト ブラックセレクション | 196.5万円~ 303.4万円 |
GT | 138.6万円~ 318.3万円 |
GT−H | 176.2万円~ 298.3万円 |
GT−H EX | 209.9万円~ 373.9万円 |
GT EX | 170.5万円~ 294.7万円 |
STI スポーツ | 217.1万円~ 354.8万円 |
STI スポーツ EX | 233.8万円~ 427.4万円 |
STI スポーツ R | 248.8万円~ 344.4万円 |
STI スポーツ R EX | 243.1万円~ 415.9万円 |
走行距離 | 平均買取価格 | 平均下取り価格 |
---|---|---|
1万km | 282.6万円~ 346.7万円 | 255.4万円~ 316.5万円 |
2万km | 273.7万円~ 336.5万円 | 249.7万円~ 290.1万円 |
3万km | 258.5万円~ 320.0万円 | 233.8万円~ 284.5万円 |
4万km | 246.5万円~ 306.7万円 | 208.9万円~ 270.3万円 |
5万km | 233.1万円~ 289.1万円 | 195.1万円~ 259.7万円 |
6万km | 221.8万円~ 275.7万円 | 196.2万円~ 253.1万円 |
7万km | 207.5万円~ 259.3万円 | 176.1万円~ 236.7万円 |
8万km | 194.0万円~ 241.7万円 | 165.3万円~ 203.1万円 |
9万km | 182.8万円~ 228.4万円 | 164.5万円~ 190.1万円 |
10万km | 160.3万円~ 201.6万円 | 141.4万円~ 171.3万円 |
レヴォーグのリセールバリューが期待できるポイントは以下2点あります。
一つずつ確認していきましょう。
・3年落ち前後の車両
一般的な買取相場として、新車として販売されてから大体3年目までがリセールバリューが高い時期です。
状態が良く、過走行でない車両は、新車価格から大きく下がらずに買い取ってもらえる可能性があります。
しかし、3年目以降は一般的に下がり幅が大きくなり、車検が始まる3年目での乗り換えが多いため、買取額が下がる傾向があります。
ただし、海外での需要が高い日本車の場合、海外で高値で取引されることもあるため、海外への販路を持つ買取業者であれば高値で買い取ってもらえる可能性があります。
・STI Sport
レヴォーグ STI Sportはスポーツ走行を楽しむためにデザインされたモデルです。
外観のみでなく専用デザインのアルミホイールや、専用バンパーなどが装着されており、他のモデルと比べ洗練された走りを楽しめますよ。
さらに専用サスペンションが採用されており、通常のサスペンションよりも操縦安定性とコーナリング性能が向上しています。
また、STI Sportは、より速く走れるように調整されているエンジンが搭載されていて、通常のモデルよりも高い性能を発揮し、サーキットなどでの走行にも適しています。
さらに、STI Sportには安全装備も搭載されており、洗練された走りと安全性を兼ね備えています。
これらの特徴により、STI Sportは高いリセールバリューが期待できます。
先ほどお伝えしたグレードの車両ではなくても、外装色や特定の装備が買取額にプラスの評価をもたらす可能性があります。
特に高価買取してもらいやすい条件は以下の2つです。
1.安全装備であるEyeSightを搭載していて、故障がないか
2.ホワイト系やブラック系の落ち着いたカラー、人気のあるブルー系のカラー
1.EyeSight搭載モデル
EyeSightは前方衝突防止機能を備えており、ドライバーに警告を発し、必要に応じて自動的にブレーキをかけて事故を防ぐ機能です。
他にもアダプティブクルーズコントロールといった、前方の車両と安全な距離を保ってくれる機能などもあり、安全運転の手助けもしてくれます。
渋滞時などで特に便利で、長時間のドライブで疲れていても安心して運転することができます。
EyeSightが搭載されていて正常に動作する場合、非搭載の車両よりも高い買取額が期待できます。
2.ホワイト系やブラック系、ブルー系の外装色
一般的に、ホワイト系やブラック系の色は世代や性別に関係なく広く受け入れられやすいカラーであり、高値で買い取ってもらいやすい傾向があります。
また、スバル車においてはブルー系も特に人気があります。
上記のカラーは需要が安定しており、買取業者が高い評価をつけることが期待できます。
レヴォーグの買取相場・下取り価格は以下の通りです。
・買取相場:210万円~265万円
・下取り相場:190万円~230万円
上記の相場はあくまでも目安であり、実際の査定額は、車両の状態や市場状況によって変動します。
また、車の売却方法には、買取と下取りの2つのメリット・デメリットについて解説していきます。
<買取の場合>
〇メリット
・高値での取引が期待できる: 買取業者によっては、数万円以上の高値で買い取ってもらえることがあります。
競合がある中で査定を受けることで、より良い条件での買取が可能です。
・広いエリアで扱いやすい: 軽自動車の場合、どの地域でも扱いやすく、需要があるため、どこの買取業者でも買取してもらえる可能性が高いです。
〇デメリット
・業者選びに時間や手間がかかる:複数の買取業者と交渉する必要があるため、時間や手間がかかることがあります。
<下取りの場合>
〇メリット
・手軽で簡単: 新しい車を購入する際、ディーラーに車を下取りに出すことができるため、車両の入れ替えがスムーズに行えます。
・新車の値引きが可能: 下取りの場合、新車購入と同時に古い車を手放すことができ、新車の値引きを受けることができます。
〇デメリット
・買取よりも価格が低いことがある: 下取り価格は、新車の購入価格との交渉材料にされることがあり、買取よりも価格が低いことがあります。
メリットやデメリットはさまざまですが、ご自身の状況や優先順位によって、買取か下取りかを選ぶことがポイントです。
複数の買取業者に査定を依頼して、最高額で売却しましょう。
レヴォーグが人気の特徴や魅力については以下の通りです。
・高い安全性
安全性が高いことは、多くのドライバーにとって魅力的な要素です。
レヴォーグは豊富な安全装備が備わっており、安全性能のテストでも良好な結果を収めているため、男女を問わず選ばれています。
特に広めの室内空間も、快適な運転環境を提供しています。
・優れた基本性能
ステーションワゴンであるにもかかわらず、レヴォーグは大きな車体とは裏腹に、きびきびとした運転が楽しめる特徴を持っています。
機敏な動きを楽しむことができ、普段の運転だけでなく、サーキット走行などでも十分な性能を発揮します。
レヴォーグは、2014年に登場し、その走りと快適性能、実用性を高水準で結集した車種です。
2015年からのモデルでは、全車に安全装備であるEyeSightが標準で搭載され、安心してのドライブが可能となり、ますます多くの方にマッチする存在となりました。
2016年にはSTI Sportグレードが導入され、人気の高い専用色であるWRブルー・パールも追加され、スバルらしさが一層際立つ車となり、走行性能も一段と向上しました。
2017年には全体的な大幅な改良が行われ、外観と内装がより洗練されたモデルとなりました。
その後も改良が続き、EyeSightの運転支援機能はより実用性が高まりました。
発売当初から高い人気を誇り、レガシィツーリングワゴンの後継車種として、さらに優れた車両として市場に登場しました。
特にEyeSightの搭載は評判が良く、近場から長距離まで安心して運転できるようになりました。
安全装備と楽しい運転の両立を実現したレヴォーグは、初代から一貫して人気を博しています。
年式が新しくなると同時に装備がアップグレードされ、その都度高い評価を得ています。迷った際は新しいモデルを選ぶことで、確実に楽しいドライビング体験が得られるでしょう。
CTNのサービスを利用するにあたりよくあるご質問をまとめました。下記の目次からご覧になりたいものをご選択ください。