
簡単45秒査定依頼高価買取店上位3社のみ
無料かんたん査定依頼
年式 | 平均買取価格 | 平均下取り価格 |
---|---|---|
2022年式(3年落ち) | 169.1万円~ 335.2万円 | 151.0万円~ 293.6万円 |
2021年式(4年落ち) | 175.0万円~ 348.3万円 | 150.6万円~ 313.3万円 |
2020年式(5年落ち) | 169.0万円~ 329.9万円 | 150.6万円~ 274.8万円 |
2019年式(6年落ち) | 148.0万円~ 287.2万円 | 135.5万円~ 239.9万円 |
2018年式(7年落ち) | 126.7万円~ 232.0万円 | 109.9万円~ 199.9万円 |
2017年式(8年落ち) | 91.6万円~ 178.2万円 | 83.4万円~ 149.3万円 |
2016年式(9年落ち) | 76.6万円~ 136.1万円 | 66.8万円~ 122.9万円 |
2015年式(10年落ち) | 65.0万円~ 125.7万円 | 59.5万円~ 109.0万円 |
2014年式(11年落ち) | 45.8万円~ 92.0万円 | 40.0万円~ 84.4万円 |
2013年式(12年落ち) | 28.4万円~ 62.0万円 | 23.7万円~ 55.3万円 |
2012年式(13年落ち) | 18.5万円~ 44.2万円 | 16.5万円~ 39.3万円 |
2011年式(14年落ち) | 14.5万円~ 38.5万円 | 12.7万円~ 34.7万円 |
2010年式(15年落ち) | 13.0万円~ 33.8万円 | 11.8万円~ 30.0万円 |
2009年式(16年落ち) | 13.1万円~ 33.9万円 | 12.0万円~ 28.9万円 |
2008年式(17年落ち) | 7.5万円~ 25.7万円 | 6.4万円~ 23.2万円 |
2007年式(18年落ち) | 4.4万円~ 21.1万円 | 4.0万円~ 18.7万円 |
2006年式(19年落ち) | 6.5万円~ 24.4万円 | 5.5万円~ 20.9万円 |
2005年式(20年落ち) | 2.5万円~ 17.9万円 | 2.2万円~ 16.2万円 |
グレード | 買取価格 |
---|---|
アブソルート | 7.8万円~ 354.2万円 |
アブソルート アドバンス | 100.4万円~ 153.8万円 |
アブソルート コンフォートパッケージ | 0.9万円~ 8.1万円 |
アブソルート パワーユーティリティパッケージ | 0.7万円~ 8.1万円 |
アブソルート パワーユーティリティパッケージ+コンフォートパッケージ | 0.6万円~ 8.1万円 |
アブソルート ホンダ センシング | 105.1万円~ 299.2万円 |
アブソルート リミテッド | 7.4万円~ 19.3万円 |
アブソルート 20thアニバーサリー | 58.0万円~ 123.2万円 |
アブソルート EX | 59.4万円~ 397.9万円 |
アブソルート EX ホンダ センシング | 94.5万円~ 307.2万円 |
アブソルート EXアドバンス | 91.0万円~ 160.7万円 |
アブソルート HDDナビ スペシャルエディション | 9.8万円~ 25.1万円 |
アブソルート X ホンダ センシング | 97.4万円~ 161.8万円 |
アブソルート X ホンダ センシング アドバンス パッケージ | 113.3万円~ 169.2万円 |
プレステージ VG | 0.4万円~ 42.8万円 |
プレステージ VGツーリング | 7.2万円~ 19.6万円 |
プレステージ VZ | 1.3万円~ 52.7万円 |
プレミアム サウンドスピリット | 6.5万円~ 18.0万円 |
2WD G エアロパッケージ | 50.5万円~ 122.7万円 |
4WD G エアロパッケージ | 29.3万円~ 68.1万円 |
B | 0.7万円~ 74.5万円 |
G | 31.6万円~ 94.5万円 |
G エアロ ホンダ センシング | 143.6万円~ 258.5万円 |
G EX | 26.7万円~ 112.0万円 |
G EX ホンダ センシング | 61.9万円~ 114.2万円 |
L | 4.8万円~ 85.5万円 |
L Kパッケージ | 8.1万円~ 20.9万円 |
Li | 3.7万円~ 39.7万円 |
M | 7.9万円~ 78.4万円 |
M エアロ HDDナビ スペシャルエディション | 3.9万円~ 21.2万円 |
M エアロエディション | 4.2万円~ 17.1万円 |
M エアロスピリット | 24.0万円~ 59.6万円 |
M エアロパッケージ | 7.8万円~ 56.8万円 |
M コンフォートパッケージ | 0.8万円~ 8.1万円 |
M サウンドスピリット | 4.8万円~ 16.1万円 |
M パワーユーティリティパッケージ | 0.6万円~ 8.1万円 |
M パワーユーティリティパッケージ+コンフォートパッケージ | 0.3万円~ 8.1万円 |
M ファインスピリット | 0.2万円~ 30.0万円 |
M ファインスピリット エアロパッケージ | 15.0万円~ 33.1万円 |
M HDDナビ スペシャルエディション | 8.1万円~ 21.1万円 |
M HDDナビエディション | 11.2万円~ 24.8万円 |
M・S | 11.0万円~ 37.1万円 |
MQ | 10.6万円~ 38.6万円 |
MQ プレミアムサウンドスピリット | 4.4万円~ 15.4万円 |
MX | 15.0万円~ 35.2万円 |
MX エアロパッケージ | 21.1万円~ 43.6万円 |
S | 0.1万円~ 78.8万円 |
S エアロ パッケージ | 2.3万円~ 13.6万円 |
S エアロ HDDナビ スペシャルエディション | 1.1万円~ 16.6万円 |
S HDDナビ スペシャルエディション | 1.2万円~ 22.1万円 |
VG | 4.8万円~ 31.7万円 |
VZ | 4.3万円~ 31.0万円 |
走行距離 | 平均買取価格 | 平均下取り価格 |
---|---|---|
1万km | 272.4万円~ 335.2万円 | 247.7万円~ 297.2万円 |
2万km | 260.9万円~ 322.4万円 | 221.8万円~ 289.6万円 |
3万km | 249.4万円~ 309.5万円 | 209.1万円~ 260.8万円 |
4万km | 235.6万円~ 293.7万円 | 205.3万円~ 245.6万円 |
5万km | 225.0万円~ 280.9万円 | 200.6万円~ 244.1万円 |
6万km | 217.0万円~ 270.9万円 | 184.4万円~ 245.0万円 |
7万km | 206.4万円~ 258.2万円 | 188.9万円~ 232.9万円 |
8万km | 195.6万円~ 245.3万円 | 166.9万円~ 209.4万円 |
9万km | 184.8万円~ 232.4万円 | 158.1万円~ 193.6万円 |
10万km | 169.1万円~ 212.5万円 | 141.7万円~ 188.4万円 |
オデッセイは2021年に国内での販売を一度終了しており、2023年12月から海外から逆輸入してマイナーチェンジしたものを販売しています。
2021年まではガソリン車とハイブリッド車を販売していましたが、現行モデルはハイブリッド車のみ取り扱っています。
現行モデルのオデッセイのグレードは、「e:HEV ABSOLUTE」「e:HEV ABSOLUTE・EX」「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」の3グレードです。
「現行モデルは2023年12月に販売が開始し、まだ中古車市場では取り扱が少ないため、旧モデルでご紹介します。
旧モデルでは「e:HEV ABSOLUTE・EX」の売れ行きが良いですが、リセールバリューを考慮すると「e:HEV ABSOLUTE」の7人乗りがおすすめです。
ガソリン車の同等グレードとのリセールの差はほとんどありませんが、今後ハイブリッドの査定相場が安定することが期待されているため、ハイブリッド車の方が売却しやすいといえます。
現行モデルのオデッセイは、グレードによってカラーバリエーションが異なりますが、「プラチナホワイト・パール」「フォーマルブラック」「プレミアムヴィーナスブラック・パール」「メテオロイドグレー・メタリック」の全4色展開しています。
なかでもリセールバリューが良いカラーは、「プラチナホワイト・パール」「プレミアムヴィーナスブラック・パール」の2色です。
5年以内の売却であれば、他のカラーと比較して10〜30万円程度高く売却できる可能性もあります。
リセールの良いオプション装備は、「ホンダインターナビ」「リアエンターテイメントシステム」です。
上記のオプションが付いていないものに比べると、10〜20万円程度高く買い取られています。
また、純正オプションよりは価格が下がるものの、ディーラーオプションや社外品のナビでも、フリップダウン式の後席用モニターが付いていると、プラス査定が期待できるでしょう。
現行モデルのオデッセイはまだ中古車市場で出回っていないため、旧モデルでご紹介します。
旧モデルのオデッセイの買取相場は、2013年モデルが10〜500万円、2008年モデルが2〜105万円程度といわれています。
2013年モデルは特に人気が高く、グレード別では「ABSOLUTE」グレードで10万円以上、「ABSOLUTE・EX」グレードで30万円以上、「ABSOLUTE・EXホンダセンシング」グレードで50万円以上野の買取金額が付きやすい傾向にあります。
リセールバリューが最も期待できる「e:HEV ABSOLUTE・EX 」グレードは、200〜500万円程度の買取金額が期待できるでしょう。
オデッセイに限らず、年式が新しければ新しいほど、そして車両の状態が良ければよいほど、走行距離が少なければ少ないほど、買取金額は高くなります。
下取り価格は、同じ条件の車でも買取相場よりも30〜40万円程度安くなっています。
ディーラーの下取りは、「価格の競合相手がいない」「
純正パーツしか査定対象にならない」という理由から、買取金額よりも安くなるのが一般的です。
もし下取り車がある場合は、中古車相場の上限で売って新車の値引きも最大限まで利用できれば、お得に車を買い替えることができます。
そのため、まずは愛車を買取査定してもらうのがおすすめです。
一括査定を利用すると、一度に複数の買取査定額を提示してもらえるため、手間や時間が省ける上に、買取金額を競い合うため高値が付きやすい傾向にあります。
下取りに出して損しないためにも、一括査定を利用してお得に買い物しましょう。
オデッセイの魅力は、以下の3つです。
・こだわりぬいた走り
・スタイリッシュな見た目
・充実した安全機能
オデッセイの魅力の1つ目は、「こだわりぬいた走り」です。
オデッセイは他のミニバンに比べて、3列シートのミニバンとは思えないほど車体が低いという特徴があります。
3代目モデルからは低床化、低重心化され、広い車内空間を保ちながらさらに車高が低くなっています。
低重心化されたことで、より良い走りが可能になりました。
当時のミニバンは、車体が高くボディ剛性は弱く安定感がない、横風の影響を受けやすいなどのデメリットがありましたが、オデッセイはそれらの悩みを克服したのです。
また、初代モデルから2Lを超えるエンジンを採用しており、走りにこだわっていることから、通常のミニバンの走りでは満足できないユーザーを中心に人気を獲得していきました。
2つ目の魅力は、「スタイリッシュな見た目」です。
発売当初からオデッセイはミニバンにしては低床という特徴を持ち、オシャレな車といったイメージがありました。
3代目モデルからはさらに車高が低くなり、スタイリッシュでカッコいい見た目になっています。
3つ目の魅力は、「充実した安全機能」です。
オデッセイは「ホンダセンシング」を搭載しており、以下のような機能を備えています。
・衝突軽減ブレーキ
・誤発進抑制機能
・歩行者事故軽減ステアリング
・路外逸脱抑制機能
・アダプティブ・クルーズ・コントロール(ハイブリッド車は全車速追従)
・車線維持支援システム
・先行車発進お知らせ機能
・標識認識機能
他にもマルチビューカメラシステムや後退出庫サポートを搭載し、安心して運転できます。
オデッセイは、1994年に北米向けに販売するミニバンとして開発されましたが、計画が中止となり、最終的には日本国内でホンダ初のミニバンとして販売を開始しました。
初代モデルは低い車高ながらも開放感のある車内が特徴です。
2000年には1回目のモデルチェンジを実施し、2代目モデルの販売を開始します。
初代モデルに比べて、燃費性能、加速性能、快適性を向上させました。
2003年には2回目のモデルチェンジが行われ、3代目モデルへと移行します。
全グレードで「超ー低排出ガス」「優ー低排出ガス」の認定を取得し、環境保護への取組みを図っています。
2008年には3回目のモデルチェンジを行い、4代目モデルが発売されました。
ミニバンの中でトップレベルの燃費性能を誇るモデルも登場し、4代目から現行モデルでも採用されているスポーツタイプの「アブソルート」が設定されています。
2013年には4回目のモデルチェンジが実施され、5代目モデルが登場しました。
5代目モデルでは、リア部分にもスライドドアが搭載され、超低床プラットフォームを採用しているため、先代モデルよりも車内空間が広がっています。
2020年にはマイナーモデルチェンジが行われ、エクステリアやインテリアを変更し、手をかざすだけでドアの開閉が可能になったり、ドアが閉まりきる前に施錠できる予約ロックなどの先進機能も追加されました。
人気のミニバンとして販売されてきたオデッセイですが、2021年に工場閉鎖に伴い国内での生産は終了となります。
一度は生産終了となったものの、2023年12月海外から逆輸入したオデッセイをマイナーチェンジし、国内での販売が復活しました。
CTNのサービスを利用するにあたりよくあるご質問をまとめました。下記の目次からご覧になりたいものをご選択ください。