CTN車一括査定

10年落ち・過走行車・事故車・不動車
どんなクルマでもOK!!

1,000店舗以上から厳選

車の後ろ側を修理するにはいくらかかる?修理費用を抑えるコツも紹介

  • 2024年4月30日


バックで駐車する時や方向転換の時に、車の後ろをぶつけてしまう方は多いのではないでしょうか。
車の後ろのリアバンパーは傷が付きやすい部位で、損傷の具合によっては修理費用が高額になることもあります。

本記事では、車の後ろのリアバンパー修理費用と修理費用を抑える方法、また自分で修理する方法と注意点についても解説します。

  • ・車の後ろをぶつけた時の修理費用
    ・修理費用を安く抑える方法
    ・自分で修理する方法と注意点

ぜひ最後までお読みください。

【傷の種類別】車の後ろのリアバンパーをぶつけた時の修理費用

車の後ろ、リアバンパーをぶつけた時の修理費用について解説します。
損傷の程度によって修理方法や費用は異なるので、それぞれみていきましょう。

リアバンパー擦り傷の修理費用

駐車時や方向転換時に傷つけることが多いリアバンパーですが、低速の場合擦り傷程度で済むことがあります。

リアバンパー擦り傷の修理費用は、20cm以内の手のひら程度であれば数千円で済むこともあり、半日ほどで修理が完了します。

リアバンパー凹みの修理費用

リアバンパー凹みの修理費用は、凹みの範囲がどの程度かで変わります。
10cm以内の凹みは10,000〜円、20cm以内は15,000円〜、20cm超は20,000円〜が目安になります。

修理期間も凹みの程度次第で、1〜4日ほどになるでしょう。

リアバンパー交換の修理費用

リアバンパーの損傷が激しく、修理ではなく交換の場合はどうなるのでしょうか。

修理費用は部品代と工賃を合わせて8〜10万円ほどかかります。
修理期間は塗装が必要で手間がかかるので、1週間ほどになるでしょう。

リアバンパーの修理費用は車種で異なります。
参考までに、車種ごとの部品代はこちらです。

車種 新車価格 リアバンパー価格
アクア 180万〜240万円 約35,000円
プリウス 250万〜400万円 40,000〜50,000円
ヴォクシー 280万〜350万円 約50,000円
BMW3シリーズ 約500万円〜 約10万円
メルセデスベンツCクラス 約650万円 約20万円

バックドアの修理の場合

車の後ろをぶつけた時に、バックドアを損傷してしまうケースもあるでしょう。
リアバンパーよりもバックドアの方が修理費用が高くなる傾向にあります。

バックドア擦り傷の修理費用は20,000円〜、凹みの修理費用は25,000円〜、交換費用は10万円〜ほどが目安です。

車の後ろを修理できる主な業者

ここからは、車の後ろの修理をしたい時の主な依頼先を紹介します。
それぞれの特徴を解説しますので、修理業者選びの参考にしてみてください。

ディーラー

最初に紹介するのはディーラーです。
同じメーカーの車であれば、正規ディーラーで修理をしてもらえます。

ただ、実際の修理は外注していたり、部品交換で見積もりを出されることが多いので、修理費用は比較的高くなる傾向にあります。

カー用品店

大手カー用品店の中には、車の傷や凹みの修理に対応している店舗も存在します。
修理費用が安く気軽に利用できる点はメリットですが、専門店ではないので修理の仕上がりに関しては不安が残ります。

ガソリンスタンド

最近ではガソリンスタンドでも修理を請け負っている場合があります。
給油や洗車のついでに相談ができたり、修理費用が比較的安い点はメリットです。

デメリットはカー用品店と同様で、仕上がりのクオリティにおいて専門店よりは劣ってしまう可能性があります。

整備工場・板金業者

最後は整備工場や板金業者です。
整備工場の中にディーラーのように外注していることもありますが、価格はディーラーより
低く設定されています。

板金業者は車の傷や凹みを修理する専門業者なので、価格を抑えつつ高品質な修理が期待できるでしょう。
しかし、板金業者によって技術に差があるので、優良な板金業者を見つけるのが困難かもしれません。

車の後ろ部分の修理代を抑える方法5選

車の後ろ部分の修理代を抑えるには、どのような方法があるのでしょうか?
修理代をできるだけ抑えたい方のために、5つの方法を紹介していきます。

整備工場や板金業者に修理を依頼する

整備工場や板金業者に直接修理してもらうことができれば、仲介手数料がかからない分修理費用を抑えることができます。

ディーラーのように純正パーツしか使えないことはなく、より安価な社外パーツを使用できる点もメリットです。

複数の業者から相見積もりを取る

一つの業者で決めてしまうのではなく、複数の業者から相見積もりを取って比較検討すれば、修理費用が安い業者に依頼することができます。

修理費用を最小限に抑えたい方は相見積もりを取ることがおすすめです。

カー用品店やガソリンスタンドを利用する

カー用品店やガソリンスタンドを利用することで、修理費用を抑えられる可能性があります。

カー用品店は店舗数が多く立ち寄りやすく、ガソリンスタンドは給油や洗車のついでに利用することができます。
しかし、修理を専門業務としていないということを念頭においておくと良いでしょう。

高額修理になる場合は車両保険を使う

修理費用が高額になる時は、車両保険を使うことも検討しましょう。
加入している任意保険に車両保険が付帯していれば、保険を使ってリアバンパーやバックドアの修理ができるかもしれません。

もちろん保険を使えば等級がダウンし翌年の保険料が上がってしまうので、修理費用と保険料を計算して損をしないように注意してください。

自分で修理する際の手順

自分で修理することができれば、業者に支払う工賃が浮くので大幅に修理費用を節約することができます。

損傷具合に応じたDIY修理の方法を紹介していきます。

バキュームリフター・ドライヤー

凹みの度合いが小さければ、バキュームリフターやドライヤーで直せる可能性があるでしょう。
バキュームリフターとは大きな吸盤のようなもので、真空吸着により凹みを引っ張り出すことができます。

手順としては、まずは表面をクロスで拭き汚れを取り除いていきます。
その後、ドライヤーの熱風をリアバンパーの凹み部分にかけて温め、柔らかくなったところをバキュームリフターで引っ張り出すという流れです。

リアバンパーはポリプロピレンなどの合成樹脂素材で作られているので、熱で温めて反対側から押し込むと元に戻ることがあります。

コンパウンド・タッチペン

凹みを伴わない小傷程度であれば、タッチペンやコンパウンドがおすすめです。
損傷が小さく局所的の場合はタッチペン、広範囲に及ぶ場合はコンパウンドを使用しましょう。

タッチペンを使う時は、傷の周囲をマスキングテープで囲ってから、傷の部分を丁寧に何度も塗っていきます。

コンパウンドは研磨するためのものなので、塗装を傷つけないように注意が必要です。
最初は粒の荒いもので磨いていき、徐々に粒の細かいコンパウンドに切り替えていきながら丁寧に仕上げていくようにしましょう。

FRP

リアバンパーが割れてしまっている場合は、FRP修理キットを使用しましょう。

FRP修理キットは、プラスチック製の素材で軽くて丈夫な素材です。
主にバンパーやエアロパーツを直すのに使われています。

詳しい使い方は修理キットを見てもらえば分かりますが、ガラスマットを貼って付属の混合液を塗り、表面にパテを持って研磨するといった手順で進めていきます。

車の後ろを自分で修理する際の注意点

車の後ろをDIY修理する方法を解説してきましたが、いくつか注意点を押さえておく必要があるのです。
自分で修理することが難しいケースもあるので、手をつける前にしっかり確認しましょう。

エーミングが必要なこともある

最近では、先進安全装置のセンサー類が内蔵されている車も多く、そういった車の場合、傷や凹みの修理だけでなくエーミングが必要になります。
エーミングとは先進安全装置のセンサー類の調整作業のことで、数多くの専門的な機器が必要になる上に、国から認証を得た整備工場のみ実施することが可能です。

エーミングは必要かどうかの判断は難しく、自分で修理したことで先進安全装置が機能せずに事故につながる恐れがあります。

修理跡が目立つ可能性がある

リアバンパーを自分で修理する方法をお伝えしましたが、自己修理と専門業者での修理を比較すると仕上がりは期待できないでしょう。

修理跡が目立ってしまうと車の査定ではマイナス評価になるので、修理費用がさほど気にならないのであればDIY修理は軽微な傷だけに留めた方が良いかもしれません。

塗装が剥がれるおそれがある

ドライヤーなどで凹みに熱を加える時は、塗装剥がれに注意しなければなりません。
過剰に熱を加えてしまうと、塗装の表面が傷ついて剥がれてくるおそれがあるため、凹みに熱を加える時は慎重に行うようにしてください。

塗装が剥がれてしまうと内側の金属部分に水分が入り、サビや腐食の原因となります。

凹みを伴う傷は素人には難しい

単純な凹みや軽微な傷とは異なり、凹みに加えて傷がある状態だと修理が難しくなります。

凹みを伴う傷の場合板金修理が必要になり、相応の経験と技術が求められるので自分で修理するには難しい領域と言えるかもしれません。

板金修理とは、車の凹みや傷をパーツ交換せずに修理する方法のことです。

損傷が激しい時は業者に依頼する

後ろ側が激しく損傷していたり、大きな歪みがある場合は業者に依頼した方が賢明かもしれません。
前述した通り、このような状態は板金修理の領域で、専門業者でないと修理対応が難しくなります。

大きな損傷に対して自分で修理してしまうと、かえって目立つ傷になってしまったり、症状が悪化してより修理費用がかかったり、最悪の場合は内部にまでダメージが伝わり他のパーツにまで損傷が及んでしまうこともあります。

そうなってしまってはDIY修理に費やした時間や労力が無駄になるので、自分で修理する前に損傷具合を慎重に見極めるようにしましょう。

修理費用が高額なら車を売却するのも一つの手

修理費用があまりに高額になる時は、車の売却を検討することも一つの選択肢です。
高額修理をして乗り続けるより、売却益を元手に新しい車に乗り換えるのも良いかもしれません。

車の乗り換えを検討するときにおすすめなのは一括査定を利用することです。

CTN一括査定では利用者の登録情報をもとに3社を厳選してご連絡しますので、電話ラッシュで時間や手間を取られることがありません。

またCTN一括査定の大きなポイントは、軽自動車やSUV、輸入車などの専門買取業者などでも比較できることです。

そのうえ車販売店のみならず解体業者や貿易会社とも連携しているため、大掛かりな修理が必要な車などにも対応が可能です。

「きっと値がつかないだろう」と諦めている方もCTN一括査定なら、愛車にぴったりの買取業者を見つけられるかもしれません。
車を高く売りたいと思っている方は、CTN一括査定をぜひご利用ください。

車の後ろをぶつけた際に保険は適用される?

車の後ろをぶつけた際に保険が適用されるかどうかは、加入している車両保険の補償範囲がポイントになります。

車両保険にはエコノミー型と一般型の2種類です。
エコノミー型は一般型よりも補償範囲が狭く、自損事故には保険を使えないので、車の後ろを保険で修理することができません。

一般型は補償が広範囲で、ほとんどの場合において保険が適用されます。
自身の車両保険がどちらのタイプか確認しておきましょう。

まとめ

車の後ろを修理する方法について解説してきました。
修理費用を抑えるための方法はいくつかありますが、自分で修理する際は注意が必要なので作業を行う前に確認しましょう。

保険を使った方が良かったり、場合によっては売却をした方が良いこともあるでしょう。
車の後ろの修理を検討している方は、本記事を参考に自分にあった選択肢を検討してみてください。

About CTN COPORATION



2020年度東海エリアにおけるSUV販売台数5,000台以上の株式会社グッドスピードです。
国産・輸入SUVはもちろんミニバンやハイエース等の販売を行っていますので、
取り扱い車種に詳しい営業スタッフのほか、保険や自動車検査、整備などの有資格者も数多く在籍。
車両情報や購入時のポイントのほかにも保険や整備、買取などなど
皆様のクルマ選びやカーライフに役立つ情報をお届けします


■有資格

損保一般資格 基礎 / 損保一般資格 / 自動車 AIS検定3級 / 自動車検査員 2級 / 国家自動車整備士...



よくある質問

Q1.修理を依頼する業者の選び方はありますか?

価格と品質どちらを重視するかで選んでいくことができます。
時間に余裕がある方は、複数の業者から相見積もりを取ることをおすすめします。

Q2.自分で修理可能か判断する方法はありますか?

損傷の程度により判断可能です。軽微な傷や単純な凹みであれば自分でも修理できますが、仕上がりに自信がない方は業者に相談した方が良いでしょう。

この記事の監修者

CTN

CTN編集部

株式会社CTNは創業以来車事業に特化したプロとして、加盟店様を中心に新車卸事業・リース事業を展開しています。 中古車販売店様を15年以上ご支援させていただいたノウハウを基に、中古車買取においてCTNならではのお役立ち情報を配信しております。

人気車種の買取相場

メーカーから買取相場を見る

国産車

輸入車

全てのメーカーから買取相場を探す

高価買取店を地域から探す