「新車を買うにはお金がないけど車がないと困る。」
「とりあえず中古車を手頃な価格で手に入れて、後々新車を考えている。」
「今は中古車で十分!」
など、中古車購入を考えている方は多いのではないでしょうか。
この記事では、中古車を購入する方法、購入までのステップ、必要な書類や注意すること、車選びのコツを紹介します。
筆者も最近、田舎への引っ越しが決まり、車がないと生活ができないので中古車を購入しました。
実際に中古車を購入した筆者のリアルな目線を交えながら、丁寧に解説しますので参考にしてみてください。
中古車を購入する4つの方法とそのメリット・デメリットを紹介
中古車を購入する方法には大きく分けて4種類あります。
その方法ごとのメリット・デメリットを紹介します。
車を持っていない場合
中古車を購入する方法は、①中古車専門店、②ディーラー、③オークション、④個人売買の4つの方法があります。それぞれのメリット、デメリットを紹介します。
購入方法 | メリット | デメリット |
①中古車専門店 | ・さまざまなメーカーの幅広い車種を扱っている
・価格が安い ・試乗ができる |
・整備状況の良くない中古車がある場合もある
・保証制度が整っていないお店もある |
②ディーラー | ・品質の高い車が多い
・サポート制度が充実している |
・同一のメーカーの購入に限られている
・価格が高い |
③オークション | ・相場より安く購入できることがある
・手数料が発生しない ・希少車種が見つかることがある |
・自分で参加するには資格が必要
・落札できないこともある ・お店で買うよりトラブルのリスクが高い |
④個人売買 | ・相場より安く購入できることがある
・手数料が発生しない ・希少車種が見つかることもある |
・引き渡しに手間と時間がかかる
・お店で買うよりトラブルのリスクが高い ・販売価格が最適か判断しにくい ・契約書を作成しないこともある |
筆者は購入当初、予算のみを決めて特にメーカーなどは決めていなかったので、ディーラーではなく置いている種類の多い中古車販売店を選びました。
中古車販売店では、価格が安くさまざまなメーカー、車種の車を選ぶことができ、店舗スタッフの方も親切でした。
それぞれのメリット、デメリットを考えながら購入方法を決めてみてはいかがでしょうか。
既に車を持っている場合
既に車を持っている方は、一括査定を利用し、今の車を売って中古車を購入する方法も良いでしょう。
CTN一括査定を利用すれば大手から地域密着型まで、600社以上の提携業者に査定が依頼できます。
一括査定サイトの利用料や手数料は無料です。
自動車業界14年以上の実績があるため、安心して車を売却できます。
紹介数は高価買取店3社のみなので、営業電話が何件もかかってくる心配はありません。
CTNのネットワークにより、全国どこに住んでいても対応できます。
一括査定サイトを利用した車の売却を検討している方には、CTN一括査定がおすすめです。
中古車を購入するまでの12のステップ
中古車を購入するまでの12のステップを1つずつ分かりやすく解説します。
①予算を決める
まずは予算を決めます。
中古車本体の予算に加え、購入後にかかる税金や保険代、駐車場代などの費用も考えながら、無理のない範囲で支払える車体を選ぶことが大切です。
②支払い方法を決める
次に支払方法を決めます。
中古車を購入する時の支払い方法は「現金一括払い」と「分割ローン」の2つの方法があります。
支払方法 | メリット | デメリット |
現金一括払い | 利息がつかない | 高額の現金が必要 |
分割ローン | 購入時の支払額が少ない | 利息がつくので総支払額が高額になる |
メリット、デメリットを考慮しながら、欲しい車の金額と相談しながら支払方法を決めてみてください。
③車種を決める
予算が決まったら車種を決めます。
「用途」「メーカー」「エンジン」「見た目」「車内の広さ」「機能」などの点を考えながら決めると良いです。
筆者は自分の車を手にするのが初めてだったので、可愛らしい見た目を重視し、選ぶ方向性を確立しました。
また子どもを乗せるので後部座席の広さや、スライドドアの車を探しました。
運転にあまり自信がなかったので、バックモニターや自動運転などの機能も重視して、車種を絞り込んでいきました。
自分の好みの車を見つけてみてください。
④購入するお店を決める
先程紹介したように、4つの購入方法から選びます。
- ・中古車販売店
・ディーラー
・オークション
・個人売買
それぞれのメリット、デメリットはこちらをご覧ください。
⑤お店に問い合わせをする
お店を決めたら連絡を入れ、在庫状況や販売価格を確認します。
なるべく複数の店舗に問い合わせるようにすると良いでしょう。
希望の車が予算内に収まることを確認したら、実際に店舗へ訪れる予約をします。
予約をせずに店舗へ向かうと、混みあってる場合はすぐに対応してもらえないこともあるため、事前に日程を決めておくことがおすすめです。
⑥お店に訪問して車を探す
販売店のWeb上の写真では確認できない傷やへこみ、シートの汚れ具合や車内の匂い、運転席の座り心地、ハンドルの感触など、自分の目で細かいところまでチェックします。
販売店なら、このような細かい部分を確認することができるので、納得して中古車購入ができるでしょう。
⑦お店に見積もりを出してもらう
車の確認が終わったら、見積もりを出してもらいます。
税金や整備代、手数料などの諸費用なども確認しながら、改めて予算との兼ね合いを確認してください。
⑧契約のために必要な書類をそろえる
車を購入するときには必要書類があります。
軽自動車、普通車によって若干必要な書類が違うので以下を参考にしてください。
各書類の説明は次の見出しで詳しく説明します。
軽自動車の場合 | 普通車の場合 |
車検証 | 車検証 |
車庫証明書 | 車庫証明書 |
印鑑(認印可) | 実印 |
住民票 | 印鑑証明書 |
委任状 | 委任状 |
⑨契約の手続きを進める
資金や書類の用意が済んだら、契約に進みます。
提示された契約書にはしっかりと目を通し、内容に問題がなければサインをします。
少しでも疑問や質問があれば、その場で聞いておくと安心です。
⑩任意保険の手続きをする
次に自動車保険の手続きを行います。
日本では全ての車に「自賠責保険」への強制加入が義務付けられています。
しかし、自賠責保険がカバーできる範囲には限度がありますので、各種保険会社などで取り扱っている任意保険への加入も検討した方が安心です。
⑪お金を支払う
最初に決めた支払方法でお金を支払います。
納車まであと一息です。
⑫納車
納車されたら手続きは終了です。
しかし、納車時にも念のため車両の状態を確認しておくことをおすすめします。
購入検討時には気付かなかった傷・へこみ・運転時の違和感があるかもしれません。
納車時に気付くことができれば、また販売店に来る手間も省けますし、保証の範囲内で修理することができます。
中古車を購入するときに必要な書類は6つ
中古車を購入するときに必要な書類を6つ紹介します。
①車検証
車検証は、厳密には契約のための必要書類ではありません。
しかし中古車を購入する際には必ず確認しておくべき重要書類です。
所有者名のほか、車検の有効期限など大切な情報が記されています。
さまざまな手続きで必要となるため、誤りがないか必ず確認してください。
②車庫証明書
車庫証明書は、車を保管する場所を証明する書類です。
警察署で取得可能です。本人が取得できない場合は、手数料を支払えば販売店が代理で取得することも可能です。
③実印
実印は、名義登録の手続きに必要になります。
自治体で印鑑登録をしているものになるので、事前に印鑑登録を済ませておく必要があります。
④印鑑証明書
印鑑証明書は、各種手続きの際に押されたハンコが「実印である」ことを証明する書類です。
役所に行って発行もできますが、マイナンバーカードを持っている方はコンビニでも発行できます。
⑤委任状
委任状は、何らかの手続きを第三者に代行してもらう際に必要な書類です。
委任状は販売店側が用意してくれるので、委任者の名前と代行者の名前、何の手続きの委任なのかを記入します。
委任状がなければ、代理人が申請手続きを行うことはできません。
⑥住民票
住民票は、軽自動車を購入する場合に必要な書類です。
印鑑証明書と同様に、マイナンバーカードを持っている方はコンビニでも発行できます。
中古車を購入するときに注意すること
中古車を購入するときに注意することを紹介します。
相談がしやすい店舗
中古車販売店は、大手の販売店から、個人が経営している地域密着の小規模店までさまざまです。
車の購入は中古車でも大きな買い物です。販売店に下見に行ったときに、親身になって話を聞いてくれたり、質問した時に丁寧に答えてくれたりする点も重要です。
細かい部分でも相談しやすい販売店を選ぶことが大切です。
保証内容をしっかり確認
中古車の保証内容は販売店によって異なります。
極端に安い車には、そもそも保証がない車もあります。
保証期間、保証対象車両、保証内容をしっかりと確認することが大切です。
料金の内訳
料金の内訳は、車両本体価格+税金・保険料+諸費用です。
現在は支払総額の明記が義務化されているので、ほとんどの販売店が総支払額で表示されているはずですが、内訳もしっかり確認しておきましょう。
料金の内訳について不明な点があった際に、納得のいく説明がされるかは、信頼できる販売店を探す上で大事なポイントです。
車選びのコツ
車購入に向けて、車選びのコツを紹介していきます。
車のチェックポイントを押さえる
車選びのポイントをお伝えします。
修復歴車ではないか
修復歴車とは、車のフレーム部分を交換または修理した車のことです。
車種情報に事実を記すことが表示義務です。
相場より大幅に安価の場合は修復歴車の場合もあるので確認してください。
試乗したときに大きな問題がなくても、時間が経ってから大きな不具合が起こることもあり、安全性や修理費用などを考慮すると、避けたほうが良いでしょう。
水没車ではないか
水没車とは、文字通り水に沈んでしまった車のことです。
集中豪雨や洪水、雪害により室内フロアより浸水した車です。
塩害や雪害などで車体に発生する錆は、雨漏りや漏電による火災、部品落下などの原因となります。
しかし冠水歴は表示義務がありません。
車内から雑菌が繁殖したような臭いがしないか、シートベルトを引き出して浸水していた跡が残っていないか、確認することも一つの方法です。
走行距離
一般的には、中古車は走行距離が長いほど価格が安くなる傾向にあります。
1年1万kmを目安にして、年式に対する走行距離の過多を判断しましょう。基本的に10万㎞を超えていると価格が安くなりますが、その分故障しやすくなるので、注意が必要です。
内装や外装に問題がないか
Webに掲載された写真では細かい所まで確認することは難しいです。
内装の色、シートの汚れ具合やカーペットの清潔さ、車内の匂いなども確認してください。外装では、細かなキズやへこみ、塗装の剥げ、さび付いている箇所はないか、ガラスにひびが入っていないかもしっかり確認することが大切です。
可能な限り試乗して乗ってみる
可能な場合には、試乗して実際の乗り心地やエンジンの状態を確認することも大切です。
エンジン音に違和感がないか、ブレーキの効きはどうか、エアコンやオーディオシステムは正常に作動するかといった点をチェックすると良いです。
まとめ
中古車の購入には、11のステップがあります。大まかな流れを知り、必要な書類を事前に準備しておくことで、スムーズに手続きが進みます。
また、購入の際には、販売店選びや車選びも重要です。相談しやすいお店を選び、保証内容もしっかり確認し、品質の良い車を見つけましょう。