CTN車一括査定

10年落ち・過走行車・事故車・不動車
どんなクルマでもOK!!

1,000店舗以上から厳選

車の買取価格にガソリンの残量は関係ある?高価買取のコツを紹介!

  • 2023年4月20日

買取 ガソリン残量

車の買取サービスを利用するとき、気になるのはガソリンの残量についてです。
ガソリンは車の査定価格に反映されるのでしょうか?
また、車を売却するときに最適なガソリンの残量はどのくらいなのでしょうか?
今回は、そんな疑問にお答えします。

ガソリンの残量は車の買取価格に影響はない?

車の査定に、ガソリンの残量は関係あるのでしょうか?
ガソリンが多ければ査定額が高くなるの?
反対に残量が少なければ査定額は低くなるのでしょうか?

〇車の買取価格にガソリンの残量は含まれません

結論から言えば、ガソリンの残量は買取価格には含まれていないことがほとんどです。

ガソリンが満タンでも、入っていなかったとしても、基本的に査定価格は変わりません。
中古車の査定に関しては、お店によってばらつきがあるということはほとんどありません。

基本的には、いくつかの点を見られて総合的に判断されるものですが、査定基準として重要視されているのは以下の項目になります。

  • ・年式
  • ・走行距離
  • ・事故歴
  • ・車内の状態
  • ・ボディの傷
  • ・各パーツの消耗度

こういった項目が査定の対象となり、ガソリン残量は査定対象には入っていません。
そのため、ガソリンを満タンにした方が損をする可能性があるということです。
車を売却する際の査定基準についてはこちら

レンタカーや代車を借りた時は、ガソリンを入れて返却するのがマナーなので、売却時も同じように考える人がいますが、ガソリンが少ないからといって、中古車買取店が悪い印象を抱く…なんてこともありません。

なので、ガソリンを多くして査定額を増やそうとするよりは、車の洗車や掃除をして清潔にしたり、匂いを消したり、ゴミを捨てたりなど、車をキレイにすることをおすすめします。
車を高く買取してもらうコツについてはこちら

〇ガソリンの残量は少ない方が良い場合もある

損をするどころか、ガソリンの残量は少ない方が良い場合があります。
むしろ、買取業者からガソリンを満タンにしないよう事前に連絡があるほどです。

なぜ、ガソリンの残量は少ない方が良いのか、これには明確な理由があります。
それは、車両によっては長期間、店頭に並ぶ可能性があるからです。

車を買取ったら、当然ですが中古車として販売します。
この時、販売店としては早期に売れるように広告をしたり、営業をかけたりしますが、車両や時期によってはなかなか売れないということも当然考えられます。
車に乗っているとガソリンを入れる機会が多いのであまり意識したことは無いかもしれませんが、ガソリンは危険物に該当します。

また、長期間放置することによって劣化も始まります。
劣化したガソリンを使うと、車の故障につながる可能性があります。
そうなれば、修理が必要になり、結果として車が売れなくなるといった状態になりかねません。

また、車の状態によっては、買取した車を中古車として販売するのではなく、部品だけ取って車両自体は廃車にする場合もあります。
この時、ガソリンは無駄になってしまい、廃棄作業に手間がかかります。

先述したように、ガソリンは危険物なので、Aの車のガソリンをBの車に移し替えるというのも危険です。

こういったことから、すぐに売れる(すでに欲しい人がいる)場合はガソリンの量を気にすることはありませんが、それ以外のケースではガソリンはなるべく満タンに給油しないようにしましょう。

車を売却するときの最適なガソリン残量は?

ガソリンの残量が少ない方が良いとはいえ、全くガソリンがなく、自走ができない状態でも困ってしまいます。
具体的にはどのくらいのガソリン残量が適切なのかについて、解説します。
なるべく、損をしないガソリン残量と、マナーや査定額との関連性を見ていきましょう。

〇車の買取店へ自走できるガソリン残量で問題ありません

ガソリンは、車の買取店へ自走できる残量であれば問題ありません。
自宅から5km圏内くらいの場所に買取店舗があれば、自分で買取店へ持ち込む場合でも、出張査定を利用する場合でも、ガソリンの残量はそこまで気にしなくて良いでしょう。
エンプティラインギリギリか、1メモリほど残しておけば問題ありません。

ガソリンを入れすぎて損をしたくない場合は、なるべく運転する機会を減らすなどしてガソリンを使わないようにすることも考えましょう。

ただし、車両の引き渡しまでに期間があく場合は、バッテリーが上がってしまったり、ガソリンが劣化してしまうリスクがあるので、適度の運転をするように心がけましょう。

〇売却の場合は満タンにするのがマナーではないので安心しましょう

査定後、その場で売却する場合は上記が目安となりますが、売却までに期間があいてしまう場合についても同様の考えで大丈夫です。

ただし、査定から売却までに車を使用する予定がある場合は、一気に満タンにするよりも、こまめにスタンドに行って、少量ずつ給油する方が無駄な給油をせずに済むでしょう。

ガソリンが多すぎる場合はどうすれば?

売却が決まった場合、ガソリンの量を調整しておく必要があります。
その場合、普段からどんなことを心がけておけば良いのでしょうか?

また、ガソリンが多すぎてしまった場合の対処方法についても解説します。

〇ガソリンは満タンにしないようにしましょう

一番は、満タンにしないことです。ガソリンスタンドに行く時は、基本的に満タンで依頼することが多いかもしれませんが、これは辞めましょう。

「●●リットル入れてください。」
「●●円ぶんだけお願いします。」

と店員さんに伝えれば、その分だけ給油してくれます。
セルフのガソリンスタンドでも同じで、量か金額を選べるようになっていることがほとんどなので、なるべく少なく入れておくと良いでしょう。

手間がかかるかもしれませんが、ガソリン代の節約のためはもちろん、査定時に「ガソリンはなるべく少なくしておいてください」と言われた場合は、少量ずつの給油をするようにしましょう。

また、普段の運転でも燃費が悪くなるような運転、急発進や無理な加速はなるべくしないように心がけましょう。

おすすめは1000円分ずつ給油することです。
1回の給油で大体、10リッターほど給油できるはずなので、こまめにガソリンを入れるようにしましょう。

〇エンプティランプが点灯しても大丈夫

実は、エンプティランプが点灯しても50kmほどは走行できると言われています。
なので、エンプティランプ寸前だと、ガス欠が心配になるかもしれませんが、エンプティランプが点灯した直後であれば、まだまだ車は走ります。
売却店への距離が、50km未満であれば、エンプティランプが点灯していても全く問題はありません。

ただし、エンプティランプが点灯して、結構な距離を走行している場合、途中でガス欠になってしまう可能性もあります。
そうなると、レッカーなどが必要となり、その費用を請求されるなんて場合も考えられます。
心配ならば損をしないように少量だけ給油しておくのも良いでしょう。

〇ガソリンを抜いても大丈夫

実は、ガソリンを入れすぎてしまったら、抜くことも可能です。
ガソリンを車から抜くために特に資格は必要としないので、入れすぎたと思ったら抜いてしまうことも可能です。
ただし、先述した通り、ガソリンは危険物なので素人がすることで事故につながる可能性がありますので、気をつけましょう。

また、ガソリンスタンドで依頼すれば、抜いてもらえる場合もありますが、抜いたガソリンの処理なども考えなければなりません。

少ない方が良いとは言いましたが、多いことで買取を拒否されることもないので、ガソリンの残量についてはあまり神経質にならないようにしましょう。

ガソリンの残量で気を付ける点

車の買取を依頼する場合、ガソリンの残量は査定には影響しませんので、多くても少なくても大丈夫です。
しかし、ガソリンが返ってくるわけでもありませんし、ガソリン代を査定に上乗せしてくれるわけでもないので、ガソリンは少ない方がお得感があります。

また、ガソリンの残量が少ない方も、買取店としては管理が楽になるので、満タンよりは喜ばれると思われます。
なので、車の売却が決まったら、ガソリンの残量については、次の3つに気をつけてください。

〇エンプティランプが点灯した後の走行

先述したように、エンプティランプが点灯しても、普通の車であれば50kmは走行できます。
なので、エンプティランプが点灯した後も走行は可能なので、エンプティランプがついた直後で、乗車する予定が特に無いようであれば、給油する必要はありません。

また、エンプティランプが点灯したら、できるだけ乗らないようにしておくと、無駄な給油をしなくて済むでしょう。

しかし、エンプティランプが点灯したあと、それなりの距離を走行したのであれば、車両を売却する前に給油しておいた方が良いでしょう。

〇ガス欠

特に気をつけたいのが、ガス欠です。

販売店に持ち込む道中でガス欠してしまうと、近くのガソリンスタンドまでガソリンを買いに行く必要が出てきたり、場合によってはレッカーを依頼したりする必要があります。

また、道路の真ん中でガス欠してしまうと、道路の妨げになってしまい、他の車の交通の邪魔になってしまいます。
ガス欠しないように、ギリギリまでガソリンを減らしておくのではなく、1メモリ程度はガソリンを入れておいた方がガス欠の心配なく、車を引き渡せるでしょう。

〇自分でガソリンを抜く

自分でガソリンを抜くことは可能です。ただし、抜いたガソリンは適切に処理する必要があります
また、冬場は静電気などからガソリンに引火して、火災につながる可能性もあります。

そもそも、車のガソリンタンクは、一度入れたものを抜くように設計されていないため、ガソリンを抜くためにも専用の工具が必要となります。
家庭用の灯油を入れたりするポンプで吸い出すことはできません。

どうしてもガソリンを抜く場合は、自分でガソリンを抜くのではなく、ガソリンスタンドで依頼しましょう。
ただし、ガソリンスタンドで依頼すれば、費用がかかる場合があります。
結果として、ガソリン代よりも高くなってしまったなんてことも考えられます。

そのような観点から言えば、入れすぎたガソリンを自分で抜くような手間をかけるよりは、例えガソリンが多かったとしてもそのまま売却した方が良いでしょう。

〇ガソリンの処理方法

ガソリンを抜いた後の処理方法にも注意が必要です。

ガソリンは危険物扱いとなるので、川や下水道などに流すことは環境汚染の危険行為に当たります。

また、ガソリンは使用していなくても日々劣化していくので、保管して再利用することは必ず避けましょう。

正しい処理方法は下記2点です。

  • ・ガソリンスタンドへ引き取りしてもらう
  • ・不用品回収業者へ依頼する

ガソリンを新聞紙等に染み込ませて可燃ごみとして破棄する方法もありますが、発火の危険もあるのでおすすめできません。

ガソリンスタンドは全国各地に点在し、少量であっても引取りしてくれる場合が多いので自分で処理するより上記2点の方法で安全に処理を行いましょう。

まとめ

ガソリン残量は車の買取価格には基本的に関係ありません。

買取業者の観点で考えれば、ガソリンが入っていると事故や車の劣化につながる可能性があるので、ガソリン残量は少ない方が良いことも多いようです。
できる限りの工夫をして、なるべく損をしないガソリンの残量を心がけてください。

About CTN COPORATION



2020年度東海エリアにおけるSUV販売台数5,000台以上の株式会社グッドスピードです。
国産・輸入SUVはもちろんミニバンやハイエース等の販売を行っていますので、
取り扱い車種に詳しい営業スタッフのほか、保険や自動車検査、整備などの有資格者も数多く在籍。
車両情報や購入時のポイントのほかにも保険や整備、買取などなど
皆様のクルマ選びやカーライフに役立つ情報をお届けします


■有資格

損保一般資格 基礎 / 損保一般資格 / 自動車 AIS検定3級 / 自動車検査員 2級 / 国家自動車整備士...



よくある質問

Q1.ガソリンが満タンのままだと損をしますか?

損する場合もありますが、大きな差はありません。
ガソリンを満タンにしても、査定価格には影響がないので、単純に考えればガソリン代の数千円は損となります。なので、できるだけ給油をせずに売却した方が損はしません。

しかし、数千円のために、ガソリンを調整しながら生活するのが面倒ならば、ガソリンを満タンにしても問題はありませんし、エンプティランプが点灯してから走行して、結果としてガス欠などになれば、それ以上に損をする可能性もあります。

満タンのままだと損をするかもしれませんが、どちらが良いかはよく考えて判断するようにしましょう。

Q2.下取りでもガソリンは査定価格に影響がない?

影響がないことがほとんどです。
ガソリンの残量は、査定価格にはほとんど影響がないと言われています。

査定価格に影響するのは、
・年式
・走行距離
・事故歴
・車内の状態
・ボディの傷
・各パーツの消耗度
など、車両に関わることであり、ガソリンの残量で査定価格が大きく変わる、ということは考えにくいです。
車を売却する際の査定基準についてはこちら

この記事の監修者

CTN

CTN編集部

株式会社CTNは創業以来車事業に特化したプロとして、加盟店様を中心に新車卸事業・リース事業を展開しています。
中古車販売店様を15年以上ご支援させていただいたノウハウを基に、中古車買取においてCTNならではのお役立ち情報を配信しております。

人気車種の買取相場

メーカーから買取相場を見る

国産車

輸入車

全てのメーカーから買取相場を探す

高価買取店を地域から探す